久々に鉛筆使ってイラを描き始めて、気合い空回りで時間ばかり食ってます;;イチゴ描くの楽しいな。
あの、予想に反してへそ祭への暖かいお言葉を頂きまして(^^)
阿呆やってる身として非常に嬉しいです。ありがとうございますv
割と続く予定です(わー)長ったらしいかもしれませんが、楽しんで頂ければと思います。
YAT復活!ダイヤ感想(元ネタ分かる人は分かって)
PR

「さわむらぁ〜〜〜ジュース〜〜〜〜」
御幸の部屋に集まった時にもっちがジュースを催促してたんですけど、それが命令というよりもだだっ子みたいな言い方で可愛かったんです(笑)
無自覚だけど、沢村さんが視界に入ってないとそわそわしちゃう倉持とか。ある日沢村さんに適当にあしらわれた時にすごく腹立たしくて不安になって、「センパイだから構ってやってた」はずがいつの間にか均衡が崩れていたことに気付いてしまう。そんな沢倉前提倉持片想いを見たいな読みたいな(他力本願)
腹筋を伝った汗がスッと吸い込まれる様なんて、なかなか乙だと思うんですが…ってこの祭フェティシズム全開だな(´u`;)
今までへそに興味を持ったことは特になかったのに、ぽんぽんネタが浮かんできたのはどうして(笑)

描いてる内に御幸の後ろが地面なのか壁なのか分からなくなってきました。どっちでもいいか。
「へそ祭」と携帯にメモってあって激しくビビったので、描いてみました。へそへそ。
リアルが落ち着いて久々に心置きなく寝ました。寝るって最高!
起き抜けにカドケシを踏んで悶絶したのが悔やまれますが、実にいい日だった。
でも昨日もいい日でした。電車に乗ってたら前にいた中学生くらいの男の子、リラックマのTシャツ着てました。金丸くん級の着こなしです。一緒に居た背の高い男の子はふるやんっぽかったです。
リラックマ「あ、へいせいじゃんぷ!」
ふるやん「え、どこ?」
リラックマ「うそー」
ふるやん「なんだよ…」
うーん、いい日だった!
拍手のコメ機能を復活させましたので、一応お知らせします。
ようやく戦利品読めるぞえー。とりあえずスパゲッティ屋で飯食ってきます♪
今週からダイヤ感想も復活できるかと思ってたんですが、そうもいかず…薬師戦は丸々語っていない気がします。違うんだ、薬師が嫌いなわけじゃないんだ。むしろ好きだあぁ。
オンリーが終わったら気が抜けまして…(笑)体を休める気満々になったところに月のものまでやってきて、リアル修羅場やる気しねーというひどい有り様。
思い余ってネイチャーメイドを購入。オンリーで一時的にお財布が膨らんだので手を出す気になった次第です。皆さんありがとう、私は早く回復するに違いない…!
土日はちゃんと休みたいです。何かお誘いがあっても全部断るぞオラァ。
もちっとたまごぱんといい、チョコワといい、食品で萌え殺すとはどういうマーケティング戦略なんだ(違うから)