
今日は曇り空でしたね。センバツ初日は日差しが強かったです。帽子被ってたんですが、やっぱり鼻の頭と頬が赤くなった…!
球場での観戦ってのは全体が見えて本当に面白かったです(^^)
例えば、ピッチャーがこの動作をした時は他の人はこうしてる…というのがよく分かるのです。勉強になりましたねー。
あと、足の速い人がよく分かる!盗塁成功とかかっこよかったですよ〜。
よく覚えてるのが、フライをセンター、セカンドのどっちが獲るんだ…というところに俊足ショートが間に合ってダイビングキャッチ!周りではショートの足の速さに加えて、それに気付いて衝突を避けたセンターとセカンドにも感嘆の声が上がってました。思わず拍手でした。
個人的な見所は野球部員の応援です。テレビだとあまり映りませんが、彼らはずーっと踊り続けてます(笑)
坊主が列になってフレンチカンカンが如く足を挙げて踊ったり、腰をふりふりしたり…可愛くねぇはずがねぇええ!!(´□`〃)
是非ともゾノ&小野くん&あたるちゃんでやってもらいたいですハァハァ。
PR
やっぱりキャラ説明はコミックス全巻を使うのがオススメ!(当たり前)

あっという間に日にちが経ってしまったのですが、先日は非常に楽しかったのです。
特に、以前ちょろっと書いたTシャツ云々はプレゼント用だったわけですが、あんなに喜んでくれるとは思っておらず…!飲み屋でプレゼンツして全員その場で着てくれるなんて素敵過ぎますよセンパイ!うわああん(つ□`)°。だって自分としては、寝間着にしてくれれば最高と思っていたもんですから!
写真撮影会が自然発生した時なんて、制作者冥利に尽きるというか。私も便乗してカシャッと収めさせて頂きました。飲み屋だし人の顔真っ暗に写っちゃったけど、こんなミラクルはもう二度と起きませんって!画像を見るともう涙がちょちょ切れる(死語)
二次会はディープなヲタ話でお腹いっぱいになりました。同級生にすらカミングアウトしていないけれど、先輩達ならいっかなと(^^;)
何かほっこりと気を許してしまう素敵な方々でした。ご卒業、おめでとうございます…!
思いついたネタを形にする練習②の続き。
練習③つなぎの場面なので中途半端。①、②もほんの少し加筆。
春コミお疲れ様でした〜。私は留守番組です。皆様とても楽しめたことと思います。
私もそろそろオンリーの本のプロットを書こうと思いました。
最近自宅籠りであまりに暇だったので、携帯でRPGゲームをやってました。
キャラ生成の時に「カフェラテ」という名前を付けたかったんですが、どうやっても
「このゲームに不適切な名前を付けようとしています」とエラーが出てしまう。仕方なく「カフェオレ」と入力したら、既にその名前で生成している人がいたので不可。
カフェオレはOKなんかい!とキレ気味になる私。「大体、不適切な名前ってエロワード含んでるとかじゃねーのかよ」と考えたところで気付いた。
カ/フェラ/テ
これにて一件落着。
しまつた。先輩にダイヤの1巻返却してもらう件をメールすんの忘れた。
明日の追いコンで追い出しちゃったら、もう会えぬ!