忍者ブログ
 
できるだけ絵をつける(お知らせ記事以外は) 描かない日は書かない 量をこなせば上達するだろう、というメモ日記。
−−−−−−−−−−−−
ギルド:カフェ・ド・ウニ
−−−−−−−−−−−−
分類
記録
 
☆ギルドアイコンお借りしました
gif形式ギルド
<<   2025   07   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
19 July 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 January 2008            DeathMonth  |  pc  |  TB:  |  C:0  |
レポート合計で確実に2万字超えるやん…一ヵ月で卒論の量を書くって…悲劇やん…。
でも出せばとりあえず単位くれるっちゅー優しい先生もいるんだから…あああ。

そういうわけで今から二週間は沈没します。うおーん失礼しやす…!


発掘してきました。
その1・沢村栄純 その2・成宮鳴
PR
11 January 2008            無題  |  pc  |
下の方にマガジンネタバレ。


たった三日間で足の疲労を限界値まで上げてしまいましたorz
本当にorz。orzの状態から立ちたくない(…。)
図書館で立ち尽くして何の収穫もなかったしなぁ。全部借りられてるんだろうか…レポート本気でどーすんべ。あと二週間で字数制限無し×4…そしてその後4000字×3…プラス試験。。。
しばらく浮上してこなかったらこの辺の事情をお察し下さいませ。。。

今後のイベント参加迷い中です。オンリー以外にもやっぱり何か出たいなーと。夏コミ申し込んでないし。
春コミは100%新刊作れない(言い切った)スパコミの頃はオンリーの新刊で焦っているだろうし…そんなわけで大阪方面にすごくそそられている昨今です。西行きたいな。交通費掛かるけど。68だと時間的に大した物ができない気もする。けど、何かはできるかもしれない。70は次の日の授業の有無が…。インテは金銭的に私の許容範囲を超えそう。今年は通販も始められそうだし、無理せずオンリーに専念する方向ももちあり。
好きにしろって感じだなwww


マガジン感想。
沢降沢に萌えたーー!!そして鬼の御幸さんにも。

ムカツクしか出て来ない降谷にキュン…固く握った手は切ないし。他に言い方が見つからなかったのかもなぁ、初めての気持ちを前にして(´`〃)なんと愛しい。
栄純が周りとは少し違った目の色で自分を見ていたからボールを託せたのかね…ここの沢降最高!今週の栄純は久々に惚れさせてくれた!

今週の二遊間ツッコミ激しくないですか(嬉)毎度毎度息の合ったツッコミなので、これが好きな人には似てきてしまうってやつかと思ってしまう。ペットが飼い主に似たのか、飼い主がペットに似たのかvそして事実上どっちがペットなん(黙れ)

どんだけの人数が出歯亀してんの(笑)でもそれ以上に話題についてけてないもっちが可愛い!普段察しがいいから、こういうの悔しがりそうv

川上くんと春っちのコマを見て癒しとエネルギーを得つつ、課題頑張ろうと思います。


私信>サチさん(見てるかな?)
その日は大丈夫です!わわわ、私もいいの…?(ドキドキ)
の、イメージ。

某様の日記を読んで、私も誰か小湊アンソロ作ってくれないかなーと思いました。
そしたら絶対買うぜっ!チラシもめっちゃ配ったるぜっ!兄弟だったらもう飛び跳ねて喜びますが、春市か亮介のどちらかでも充分素敵ですヽ(´ー`)ノ

しかし私自身は個人誌作りすらおぼつかない上に人脈もないため企画力ゼロです。。。
ダイヤも早2年目だし、どっかで話進んでないですかねぃ。うぃうぃ。それとも小湊ファンが増えることを見越して来年以降もありうるかな。あはっ、そしたら生殺し(涙)


ゴッドの真似して筆に挑戦(下書きしたけど)
新しく買った小さい筆ペンはとても使いやすいことが判明。あとは己の力量次第か…!むずいわー。
08 January 2008            夢、希望、その類  |  pc  |


財前。
黒士館、一戦は勝って欲しいなあ!んで、クリス先輩ともにょもにょあって欲しいなあ!
開会式でちょこっと登場したんだから、まさかスルーはされまい…と願う。

しょうもないことばかり考えてるかと思ったらしんみりすることもあって。長々と書いたけど、ざっくり消しました。
今、意識は腸にいっています。腹痛ぇぇ。。。。


ちなみに↓の元ネタはスカパーのCMです。知らない人が見たら何じゃこりゃですよね。
<<   HOME    81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts