忍者ブログ
 
できるだけ絵をつける(お知らせ記事以外は) 描かない日は書かない 量をこなせば上達するだろう、というメモ日記。
−−−−−−−−−−−−
ギルド:カフェ・ド・ウニ
−−−−−−−−−−−−
分類
記録
 
☆ギルドアイコンお借りしました
gif形式ギルド
<<   2025   07   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
16 July 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


A5に計画無しに描いていったらギッチギチになってしまった;

ウォリ男のアナザーカラーが気になる今日この頃です。
うちのウォリ男は植物の名前を予定しているので、緑系とかきたらちょっと迷う。通常カラーも結構好きなんだよな〜どうなる!?ウォリ男の未来はいかに。
ていうか「槌」と「鎚」どっち?携帯公式に「鎚」って書いてあったのでそっちにしてしまった。まぁ実質同じで木製か金属製かというだけな気がするし、いっかな。

↑でゾディさんは雑魚戦でひまとか書いたんですが、杖か何か持ったゾディなら壊チェイスの頭数が増えていいかもですね。あと、ゾディの壊攻撃といえばメテオ…凄い終盤に習得する気配ぷんぷん。

バリスタも相当やばいっすね。スキルざっと見たら超人になりそうだし、見た目でもスキルでもレンジャーとガンナーが混ざってるし(そこかいな)何なのこの凄い間の子!
私は本格的に殺されそうです。

「重機班」は勝手に名付けました。バリとゾディのメカメカしいところが好きなんだー。燃費も悪そうだし。バリゾディが倒れたら、引きずって歩く仲間は重くて大変そう。でも多分バリゾディは倒れない努力とかあんま出来ない。だがそこがいい…!

そろそろ春コミが近づいてきましたね。わーいわーい。
私は一般参加してきます。世界樹スペースには初めて行くことになるのでとっても楽しみです。
明日からの私の予定
17〜18日:友達を呼んで家飲み
19日:上京してくる母とホテルに宿泊
20日:そつぎょうしき
21日:春コミ
連チャンで予定が入りましたが、まぁ多分会場に着いたらチャクラの覚醒で眠気も吹っ飛ぶだろう。
PR
私は そろそろ 有言実行 という単語を 覚えた方が いい !
反省。この悪癖はいつか直さないと駄目だという意味でも反省が必要だ…。
拍手下さった方ありがとうございました。元気づけられました…!

Worksにもアップしましたが、時事ものなのでここからもリンクします。
こちらですー。
13 March 2010            取り急ぎ  |  pc  |
もう既に色んなところで言われてるかもしれないんですけど、
←ブログパーツだとバリ子の表情が違いますね!こちらも可愛いぞー!

これはある意味もう一つのアナザーかもしれぬ。バリ子を♂として使いたい人のためへのサービス(絶 対 に 違 う)

現時点でモンクをアナザーカラーにしたいので、アナザー版が待ち遠しい〜。フライングで取り付けたのは、無論バリ子について触れたいがためです。しばらくしたら外すやも。。
あと、javaがたくさんだとうちの回線が悲鳴を上げるのでツイッターはリンクにしました。

何気にギルドネームが初公開でした。カフェ・ド・ウニです。
ウニ型モンスターが出たらたぎる。負けられねぇ!壊チェイスを予定しているのでドカバキ殴ってやるぜ。
皆さんすれ違ったらよろしくです。
12 March 2010            やがて追い越される運命  |  pc  |
ランマルとミケ。

「先輩、縮んでません?」
お前がでかくなったんだよ!先輩の気持ち考えろ!
背が伸びて服や篭手を新調しているのを、複雑な思いで見ていたんだぞ…先輩は…っ。
大きい姿も小さい姿も描きたいんじゃーという私のエゴによって、ミケは成長期設定です。大きくなったり小さくなったり、とってもメルモちゃん。

この二人がやたらとセットなのは、対FOE要員として控えに回していた頃、炎の魔人道場によく行かせてたからです。メギド!ジエンド!
即死が効くのに気付いた人は凄いと思います。

ホワイトデーの漫画を考えました。久々に「かってにしやがれ」の面々を出します。バレンタインを描いてないけどまぁいいか。今度は間に合うようにしたいです。
<<   HOME    32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts